エアコンにはなぜカビが発生するか?それはエアコンの「冷房」によって発生した「水」が原因です。
冷房は熱交換器がキンキンに冷えて、吸い込んだ空気がそこを通過するときにキンキンに冷やされます。
それぐらい冷たいので、水も生むのです。
例えるのならば、「冷たいジュースの缶に水が付いてくる現象です」
夏は冷やして、冬は温めて、水もあり、油汚れもあり、カビが繁殖する条件としてはばっちりになってしまうのです。
STEP
01エアコンまわりを汚さないように養生します
STEP
02本体カバーやフィルターなどの部品を取り外し、分解洗浄します
STEP
03専用機材と薬剤を用いて熱交換器・ファンを高圧洗浄します
STEP
04ドレンパン(冷房運転時に生じる結露を受け止める場所)を洗浄します
STEP
05取り外した部品等を組み立てて全体をかた拭きします