皆さんこんにちは、りんどう美掃です。
お盆休み実家に帰られる方が多いかと思います。
お年寄りから子供までみんな大集合!!
でもやっぱり怖いのがウイルスですよね、
また流行りだした感じもしますし…(@_@)
特にお年寄りには感染してほしくないですね‼
みんなで安心して集まるためにりんどう美掃の光触媒はいかがですか?
集まる前でも集まった後でもウイルス対策しませんか?
気や壁に付いた微粒子を分解。消臭効果のほか、インフルエンザやノロウイルスなどの飛沫感染対策の効果を発揮します。また、新型コロナウイルスを不活性化する「銅」も、本製品に含まれています。
2020年3月20日に、新型コロナウイルスの生存期間について、米国カリフォルニア大学とプリンストン大学の研究チームが、ウイルスの生存期間はプラスチックやステンレスの表面では48~72 時間と⾧いのに対し、銅の表面では4時間と極端に短くなることを発表しました。 Cutalyst(カタリスト)は、初めて「銅」「銀」「フッ素」が配合された光触媒塗料です。外壁でも内装でも塗布できるため、コロナウイルスに対して優れた効果を発揮すると言われております。
・インフルエンザ
・ノロウイルス
・コロナウイルスなど
・MRSA
・大腸菌
・黄色ブドウ球菌
・カンジタ菌など
STEP
01光触媒を行う箇所のクリーニング
(それぞれのクリーニングの作業内容です)
STEP
02作業員の除染場を設置・作業着への着替え
STEP
03全体に均一に除菌剤の噴霧します
STEP
04拭き上げをして終了です
電話もしくはお問合せからご連絡ください!
疑問点などもお答えします。
※お急ぎの方は電話にてお問合せください。
日にちの決定や質問の回答メールをこちらから折り返しご連絡いたします。
ここで予約確定です。
※水道、ガス、電気をお借りする場合があります。
※事前にクリーニング箇所周辺のスペースを確保してください。
※作業中の外出は可能ですが、作業前と作業後には必ずお立合いをお願いしています。
※作業箇所にトラブルがある場合、作業を承れないことがあります。
例)取り外しできないもの、異音を発するもの、動作確認が取れないもの、故障しているもの など
※専用の道具、洗剤を使用するため、設備の劣化などにより塗装が剝がれてしまう場合があります。
※研磨作業が必要な場合、設備に微細な傷がついてしまう場合があります。
※重度な汚れ(変質や染色など)は、クリーニングで完全に落とせない場合があります。
※クリーニング全般において設備自体が10年以上経過しているものは保障しかねる場合があります。